みなさん、こんにちわ。
もう新年度となり、なんと2017年も1/4が過ぎました。
毎日毎日がとても早く過ぎていきます。
・・・私だけ?(汗)
毎日が飛ぶように過ぎていくからこそ、
時間はしっかりと有効的に使いましょう!
今が一番若いんですから・・・。
さて、いつの間にやら連載企画となっている
「豊かさ」について書いていきたいと思います。
前回は
・「欠乏感」を持っている限り豊かにはなれません。
・「この瞬間瞬間、自分は満たされている」という意識を持って生きると、豊かさが引き寄せられますよ。
という話をしました。
読み逃した方のために、今までのお話はこちら。
今回は「切り離さないでね」についてお話ししたいと思います。
さて、皆さんは「豊かさ」ってどこからやってくると思いますか?
「経済的」に豊かである、「物質的」に豊かである、「精神的」に豊かである・・・
まぁ、色々と思いつくと思います。
もっと具体的に挙げられるかもしれませんね。
では、そこに「あなた自身の存在」を意識していますか?
自分自身・・・いないかも・・・。
え?自分?
という方が多いと思います。多分ほとんど。
そこが1つの大きな課題となります。
「自分自身と豊かさを切り離さない」ってこと。
なぜなら
「【豊かである】という「概念」は、すべて自分の中に存在している」からです。
豊かになりたいというならば
「自分を1つの豊かな存在としてとらえる」ことが重要なのです。
は?なんのこっちゃ?
ですよね。
では、ここから詳しく説明していきます。
体験の本質、例えば「見る」という1つの体験を例にとりましょう。
この「見る」という1つの体験・行動に関して
私たちは「見る側」「見ること」「見られる側」と分けて考えたりします。
「見る側=私」「見ること=見る」「見られる側=相手」
でも「見る」という体験・行動の本質は1つです。「見る」です。
相手側の方向から考えると、
「見る側=相手」「見ること=見る」「見られる側=自分」と変化しますよね。
でも、体験・行動の本質は「見る」の1つです。
ここまで大丈夫でしょうか?
結構難しい「概念」の話になっています。
油断すると、自分でも書いていて混乱してきますが、
なるべくわかりやすく説明できるよう頑張ります!
では次に、これを「豊かさ」について当てはめてみます。
「豊かな考え方」「豊かな行動」「豊かなもの」などなど
私たちは「豊かさ」というものを分けて考えますよね。普通に。
しかし、「豊かさ」という体験の本質は1つです。「豊かさ」です。
あなたが豊かな人生を求める時、あなたはすでに豊かなのです。
なぜなら「豊かな人生」も「豊かな人生を求めるあなた」も
「豊かさ」の本質は1つで同じものですから。
「自分は豊か」だと信じていれば、その意識が現実の人生に反映されてきます。
この意識をしっかりと自分の中に埋め込んでいくことが大切です。
「豊かさは見つけようとするものでなく、すでに自分の中にあるもの」
これがわかった時、あなたの日々の行動がそれ(豊かさ)を反映していきます。
もし、今の人生が貧しいというのであれば、
それはあなたの外側がもたらしたものではありません。
あなた自身が選んだ今の人生の送り方なのです。
さあ、今すぐに「自分はすでに豊かな存在なんだ!」と
意識を変えていきましょう!
日常が変化していくのを体験されると思いますよ。
この記事へのコメントはありません。